2022-10

スポンサーリンク
BLOG

10月も終わり

今日で10月も終わりですね。 ここまでくると年末が見えてきます。。。 いやぁ時間の速さが恐ろしい。 最近は用事をガンガンに詰め込んで動いてるので、”もっと余裕を持って動きたい”とよく振り返るものの…やはり詰め込んでしまいます。 時間を無駄にしないように。 先々のことも少しずつ決まってきてますのでこのまま頑張ります。 さて、この後はツイキャスライブです。 ぜひリアルタイムでご覧くださいね。
BLOG

小さなことと大きなこと

自分もそこそこの歳になって色々と考えるわけなんですが。 人生の中での選択肢で違う選択肢を選んでいたら…なんてタラレバを考えてみたりもして。 まぁそんなん考えても無意味ですけどね。 ただ同時に、いろんなタイミングや要素が入って絶妙に絡み合うことで今があるのは確かなわけなんですよね。 ほんの小さな選択の一つが大きなことにつながっていくこともある。 もう10月も終わって、来年のことを考えることも増えてきまして”どうしようかなぁ”なんて考えますが、あんまり年で区切るのもどうなんだろうか?なんて思ったりもして。 はっきりとした結論なんて出ませんが 今すべきことと、自分にできることを常に考えながら良いものを作っていけたら良いなぁとそんな当たり前の答えに辿り着きました。 とはいえ、年が変わるのは一つの区切りなので何か変化はつけたいですね。
BLOG

曲作りとリハーサル

ここのところ、相変わらず曲作りとリハーサルの日々です。 ワンマンライブの流れを何度もやってみて、修正しての繰り返しなんですがやればやるほど発見がありますのでまだまだやり続けようと思います。 そして、来月のスタジオライブへ向けた曲作り。 もともとあった曲を完全にボツにしたのでまた一からですが、ほぼ形になりました。 真っ新すぎて、今ひとつ客観視できてないけど割と好きな感じになりましたので この曲をもう少しつめていきたいと思います。 引き続き頑張ります。 ではでは。
BLOG

ブレーメンの音楽隊

先日、絵本の原画展に行ってきたんですがその中で非常に印象に残った作品のお話。 おそらく誰もが聞いたことあるであろう「ブレーメンの音楽隊」です。 動物たちのイラストはとても可愛くて魅力的でした。 が、 そういえばどんな話だっけ?と思いストーリーを改めて調べてみると… なかなかツッコミどころ満載でした笑 以下、wikipediaより↓ ブレーメンの音楽隊(ブレーメンのおんがくたい、ドイツ語: Die Bremer Stadtmusikanten)はグリム童話の物語の一編である。人間に捨てられ、あるいは食料にされようとした動物たちが一致協力して自分たちの新生活を切り開いていく話になっている。 引用元 動物たちが仲間を増やしながら音楽隊に入るためブレーメンへ向かう話なんですけど、 途中の森で泥棒の家を発見してそこに入り込むという…そもそもなんで泥棒って分かるんでしょう?そして、泥棒とはいえ結果的に食糧は奪うし、家も占拠するという笑 しまいにはそのまま暮らすというオチで「いやいや、ブレーメンに行かへんのかい!」とつっこみたくなります。 ただまぁ、動物たちが旅をするきっかけが人間に捨てられるということなので…何だかムゴい話ですよね。 結果的には動物たちが平和に暮らして終わるので、これはこれで良い気もします。 案外知ってるようで知らない物語ってあるものですね。 こういうきっかけで知れて良かったです。 それにしてもグリム童話の残酷さって凄いなぁ…と感じました。。。
BLOG

明日のラジオについて

明日はレギュラーのラジオ番組オンエア日です。 今回はPearl Jamの特集をお送りします! NIRVANAと同時期にグランジブームを牽引したバンドですね。 正直、聴かず嫌いで何年も来ましたが…ここ数年で一気に好きになりました。 NIRVANAよりはハードロック色が強い印象で、激しい曲からメロウな曲まで本当に魅力的な素晴らしいバンドです。 1st album「TEN」の中から楽曲をピックアップしてお送りします。 ぜひ明日のラジオ聞いてくださいね!
BLOG

映画「ノルウェイの森」

映画「ノルウェイの森」をようやく観ました。 率直な感想としては”思ったより悪くなかった”って感じでしょうか。 まず、原作を何回も読んでいるのでその上での映画鑑賞ということですね。 配役は違和感なく見れましたし、演技も良かった。 先日、ロケ地の砥峰高原(とのみねこうげん)に行ったこともあって、より興味深く見れました。 ただ…なんでしょうねこの感じ。。。 いうまでもないんですが、やはり”わざわざ映像化する意味あるんだろうか…”とは思いました。 観る前から思ってたことなんですけどね。 ロケ地に行ってなければたぶん見てないですね。 シナリオはそれなりに綺麗にまとまってたし、役者さんの気合いは十分感じましたが…やはり、なんとも言えない気持ちになりました。 文章で読むから良いんであって、映像としてみたいわけではない…といったところですかね。 ”じゃ観るなよ”って感じですよね。 それと、この作品 原作を知らない人にはとてもじゃないけど勧められないし、かといって原作読んだ人にも勧められない そんな感じでした。 2回目観ることはないと思います。 やっぱり原作が強い作品の映像化って、とても難しいものだなと感じましたね。 ちなみにサウンドトラックを手がけたジョニーグリーンウッド(RADIOHEAD)の音楽、とても美しく映画にマッチしてました。 Amazon primeで配信されてます。
BLOG

スタジオライブ生配信

昨日はスタジオライブ生配信でした。 ご覧頂いた皆さんありがとうございました。 よく歌ってるカバー曲ばかりではありますが、何気に久しぶりに歌う曲を中心に選んでみましたがいかがでしたでしょうか? また来月も楽しんで頂けるように準備していきます。 セットリスト 1.奏(スキマスイッチ) 2.Lemon(米津玄師) 3.歌うたいのバラッド(斉藤和義) 4.水彩の月(秦基博) 5.心拍数(山崎まさよし) 6.ドキュメンタリーフィルム(Mr.Children) 7.funny bunny(ピロウズ) 8.115万キロのフィルム(Official髭男dism) 9.猫(DISH//) 10.まちがいさがし(菅田将暉) さて、次回のツイキャスライブですが 明日です。自宅からのトーク生配信をしますのでぜひご覧くださいね!
BLOG

アロマキャンドルの話

涼しくなってくるとなんとなく部屋でアロマキャンドルをつける…というそんな習慣です。 ただ去年はそんなに使わなくて、ほぼなくなっていたんですね。 IKEAのアロマキャンドルが好きでしばらくストックもあったものの、それもなくなってきまして。 IKEAまで行くのも面倒だし、通販で買ってみたら 微妙にイメージとは違うものが届いてしまいました。。。 いやぁこういう類の商品は通販に向かないですね。 これからは実店舗で買うことにします。 結構なロット数を買ったこともあってしばらくは買うこともなさそうですが。 でもこの香りにも慣れてくると悪くない気がしてくるので、結局は慣れなのかもしれませんね。 さて、今夜はスタジオライブ生配信です。 カバー曲を歌いますので、ぜひリアルタイムでご覧くださいね。
BLOG

ドライブマイカー

Amazonprimeで映画「ドライブマイカー」が配信されていたので見てみました。 原作は村上春樹作品の短編小説。 かなり前に原作は読んでいて、映画がかなり長編になっていることにまずびっくり。 前に「トニー滝谷」という映画を見て、これについてもやはり短編小説なんですけどこれについては割と短めの映画で原作をなぞるようなシナリオでした。 もともと、映画化されるものについては抵抗を感じてしまう方であんまり興味持てないものの今回は賞も取られてて話題になっていたこともあったので見ることにしたんですね。 たぶん映画だけを見た人でいわゆるエンターテインメント作品を求める人からすると、あんまりピンとこないんじゃないかなぁと思います。 個人的には結構好きな感じでした。 特にキャスティングが良かったですね。 違和感なく見れたし、雰囲気も良い感じでした。 そういえば「風の歌を聴け」という作品も映画化されていて、「ノルウェイの森」しかり意外と村上春樹作品て映画にされてますね。 「ノルウェイの森」の映画はまだ見てないけど、どの作品にも原作への愛が感じられて”きっと監督は原作のファンなんだろう”としみじみ感じました。 面白くはあるし、話題にもなるんでしょうけども…でもやっぱりあんま映像化はしなくても良いんではないかとはやはり思ってしまいますね。。。 でも何かまた映像化されたらきっと見てしまうと思います。 さて、明日はスタジオライブ生配信です。 カバー曲を演奏しますのでぜひリアルタイムでご覧くださいね。
スポンサーリンク