15th Anniversary tourということでライブをさせてもらっています。
8本中5本が終わりましたので少し振り返りをしていこうと思います。
6/21(水)三重編ガーデンカフェボヌール
久々のボヌールということで楽しく演奏させて頂きました。
このお店の雰囲気がとても好きです。
自分にとって大切な場所の一つになっています。
7/16(日)新潟編.lagoon20(昼公演)
新潟で散々お世話になったMUSIC DROP平田君のお店。
やっと行けました。
再会も嬉しかったし、お店の居心地の良さにまた行きたくなりました。
この日は古い曲を中心に演奏しましたね。(セットリストは過去のブログ参照)
7/17(月祝)長岡編アオーレ長岡
ながおかハートフルフェスティバル!
ということでこちらもコロナ禍で参加できなくなっていたイベント。
オーガナイザーの八木さんは長年お世話になっている方で、マンパワーに溢れる人です。
(良くも悪くも笑)
共演アーティストの気合いの入り方にめちゃくちゃ刺激を受けました。
今回のツアーで大きな意味を持つ一日でした。
8/11(金祝)神戸編カフェドジェーム
毎年恒例のイベント。
安心して演奏させて頂きました。
イラストレーター直さんの展示と須藤さん、白田さん、という安定のラインナップ。
エアコン故障というトラブルもありましたが、みんなで協力して乗り切りましたね。
ご来場の皆さんも暑い中楽しんで頂けたようで一安心。
8/26(土)大阪編 SlowBird
ヒカルさん主催のフェス的なイベントに呼んで頂き、自分のみ初参加という。。。
普通ならアウェー感あるはずが皆さんの暖かさに癒されました。
どのアーティストも個性的で素晴らしいライブをされていましたね。
SlowBirdは初出演でしたが9月に閉店してしまうとのことで残念。。。
以上。
ざっと振り返りましたが、ここからはいよいよ残り3本。
しかも
9/18(月祝)京都編someno kyoto(昼公演3マンライブ)w/ハマノヒロチカ/江島圭祐
10/14(土)東京編ナカノステレオ(2マンライブ)w/タキザワユキヒト
11/11(土)神戸カフェドジェーム”萩原大介 × タリナイコトバ展”
15th Anniversary ONE MAN LIVE-アフレルコトバ-
3、2、1という流れです。
一つ一つ丁寧に演奏していきます。
会場でお会いできることを楽しみにしています。
ではでは。
【ツイキャスライブ生配信】
9/9土曜日21:30~自宅からのトーク生配信をお送りします。
リアルタイムでぜひご覧ください。

【LIVE情報】
萩原大介15th Anniversary tour
6/21(水)三重編ガーデンカフェボヌール
7/16(日)新潟編.lagoon20(昼公演)
7/17(月祝)長岡編アオーレ長岡
8/11(金祝)神戸編カフェドジェーム
8/26(土)大阪編 SlowBird
9/18(月祝)京都編someno kyoto(昼公演)
10/14(土)東京編ナカノステレオ(2マンライブ)
11/11(土)
神戸カフェドジェーム ワンマンライブ
15th Anniversary ONE MAN LIVE
ご予約、詳細はこちら↓

【YouTubeチャンネル】
毎週金曜日更新しています。チャンネル登録お願いします。
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。