音楽活動を本気でやるようになって一つずっと大事にしてることがあります。
それは”いかに感情を歌にのせるか”です。
曲作り始めた最初の頃とかは、わかりやすく感情的なボーカルに憧れたりしてよく聴いてました。
もちろんそれはそれでカッコいいんですけど。
でも、一聴して淡々と歌うようなシンガーでも
その奥に流れている想いが聴こえて感動したり、より深いものを感じたりするようになりました。
もちろん、その音楽を聴いている自分の気持ちや
もっと言うと体調でも感じ方は変わるわけで
そう思うとなんだか不思議な気持ちになります。
これは…ある意味音楽だけに留まりませんね。
今でもずっと”いかに感情を歌にのせるか”は大切に考えて
歌を歌っています。
誰かの心を震わせる、そんな歌を歌いたい。
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は10/23金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【スタジオライブ生配信】
10/24土曜日21:30〜ツイキャスにてスタジオライブ生配信!
(過去の配信動画はライブ履歴をチェックしてください。)

萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。