コロナ禍において。
いろんなところで語られているし、このブログでも書いた事もありますが
コロナ前とコロナ後で時代は変わってしまった。
と言われていますよね。
実際それはその通りかなと思います。
でも、ふと思ったんだけど
コロナ前にやろうと思ってたことがあって…まぁ大変だからただの野望レベルなんだけど
それを完全に諦めなくてもいいんじゃないか?と。
具体的なことを書かないから意味不明だと思いますが笑
皆さんもどこかで諦めてしまってることがあるかもしれない。
これからまたどうなるのか全然わかりませんが、実は実現可能な事もあるかもしれません。
ちょっと真剣に考えてみたい気がしてきたので書きました。
(具体的には書きませんが)
何事も諦めないことが大切って事でしょうか。
ではでは。
【ツイキャス生配信】
7/28水曜日21:30~自宅からのトーク生配信を行います!

【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は7/30金曜日12時~
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15~9:00まで、先週の再放送もあります!
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください!


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。