2月になりましたね。
1/29と30のライブ後に感じたことが少しあって、それを書きますね。
長年音楽活動をしていると、当然ですが環境も変わって会わなくなる方々も増えてきます。
これはお客さんはもちろん、ミュージシャン仲間や関係者の皆さん全てですね。
前に遠征のライブをしていた時とかは、それがいつも寂しく思えて仕方なかったんです。
でも今回は、寂しさ以上に再会できる喜びの方が遥かに大きくて。
音を鳴らせる場所があることって、とても幸せなことだとしみじみ感じました。
あと、ちょっとしたやり取りの中に暖かさや優しさを感じることができてそれが素直に嬉しかったですね。
こんなご時世だからこそ、直接会って伝えることの大切さを強く感じました。
改めてありがとう。
さて、また一つ一つしっかりやっていきます。
まずは明日、ツイキャスライブの生配信。
自宅からのトークを行いますので、ぜひご覧くださいね。
↓
【ツイキャス生配信】
2/2水曜日自宅からのトーク生配信を行います。

【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は2/4金曜日12時~
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15~9:00まで、先週の再放送もあります。
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。