何かの流行や、盛り上がりがあったりするときに
ムーブメントという言い方されたりするので意味を調べてみたら
”運動”という意味とともに”世の中に在る動きや流れを指す言葉”とあります。
なるほど。
新しいムーブメントを起こせたらなぁ、とよく思います。
例えば、自分がバンド組む中の頃とか
当時はインディーズバンドが凄く盛り上がっていて
毎日ライブハウスにたくさんの人が集まっていた。
今思うと”まだ世間に知られていない良いバンドを発掘したい”みたいな
気持ちもあったのかもしれませんね。
今となってはよく分かりませんが。
ただあの当時の盛り上がりは凄く印象に残っています。
その頃の波の中で存在がどんどん大きくなったのは
”ゆず”や”BUMP OF CHICKEN”でしょうか。
このアーティストが今でも第一線で活動しているのは本当にすごい。
どの世代にも愛される普遍的な楽曲を生み出し続けているんでしょう。
”ムーブメントを起こしたい”
とともに
”長く愛される曲を作りたい”
野心を持ちつつ地道にいきます。
ではまた。
明日は自宅からのトーク配信です!
是非ご覧くださいね!
↓
【パズルなTV生配信】
10/3土曜日21:30〜ツイキャスにて生配信!
(過去の配信動画はライブ履歴をチェックしてください。)
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は10/9金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!

萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。