歌い続けること、について。
昨日のスタジオライブ生配信ご覧頂いた皆さん、ありがとうございました。
今は自宅でのトーク配信とスタジオライブ配信を交互にしています。
スタジオライブの時は、当然スタジオへの移動があるわけで。
車で30分くらいの道のりですが色々考え事をしながら移動していて
”思えば長くやってるなぁ”としみじみ考えていました。
バンド解散してから12年。
曲を作り→ライブをし→レコーディングをして作品を作る
という活動をメインにやってきました。
芸事自体が、長く継続する事で色が濃くなっていくというか
分厚くなるような…そんな気がしていますが
特に”歌”に関しては、ずっと歌い続けることができる。
新しい曲と長年歌い続けた曲を一緒に”今の自分”として表現する。
やっぱりこれって良いものだなぁと。
ただ、進化はしなきゃならないので自分の中での改革をしながら
これからも歌っていきます。
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は11/13金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【パズルなTV生配信】
11/14土曜日21:30〜ツイキャスにて自宅からのトーク生配信!
第1弾は「未来の地図」配信先URLはこちら!


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。