としまえん という遊園地が閉園した。
東京都練馬区にある老舗の遊園地。
東京での暮らしの最後の場所は練馬区で、としまえんへは歩いて行けるくらいの距離だった。
とはいえ、一度もこの遊園地に行ったことはない。
この遊園地のことをニュースで見て、
思い出したのはこの近所のスーパー銭湯によく行っていたこと。
友達と行くことが多かったけど、一人で思い悩んだときとか
サウナに入ってずっと考え事をしていた。
そのスーパー銭湯に向かうと、としまえんの雰囲気が必ず目に入ってきて
特に冬場のイルミネーションとか、ほんの一部だけ見えると”綺麗だなぁ…”なんて
物思いに耽ってみたりしていたことを思い出す。
時代は移り変わり、街の雰囲気も変わっていく。
それは仕方ないことだし、必要なことでもあるんだろう。
コロナ禍の中、当分は無理だけど次に東京行くときは練馬区での生活を思い出しながら
ブラブラと街を歩きたい。
そんなことを考えてしまいました。
さようなら、としまえん。
ではでは、また明日。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は9/4金曜日12時〜
ゲスト:遠田有平
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【パズルなTV 生配信】
9/5土曜日21:30〜ツイキャスにて生配信!
※配信は無料でご覧頂けますが、アイテムでの投げ銭をよかったら是非!
(過去の配信動画はライブ履歴をチェックしてください。)

萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。