
その人にしか歌えない歌
最近、古い音楽を中心に深く聴く時間を大事にしてまして。
つくづく”その人にしか歌えない歌”だなぁと感じます。
個性はもちろんですが、声質や存在感。
圧倒的なアーティスト性。
いわゆる”カリスマ”と言われたアーティストは若くしてこの世を去ることも多いんですけど。
残された音楽が放つ魅力は凄まじいですね。
もちろん、現役で新作を作り続けてるアーティストもめちゃ憧れます。
自伝や、そのアーティストの歴史を辿るたびに学びがありますね。
月並みな言い方ではあるけど、自分にしか歌えない歌をどんどん作って歌っていきたいものです。