最近、曲作りはいいとして…相変わらず歌詞を書くのに時間がかかります。
いつもメロディーラインから映像を浮かべて
”そこに誰がいて、何をしてるのか?”
とか
”そこにいる登場人物の状況や会話はどんな感じか?”
を主にイメージして最初の言葉が出てきたらそこからバーっと世界観ができる、そんな感じの書き方が主で。(違うパターンももちろんあります)
たまたま見た映画の1シーンがバチッとハマるなんてことも結構あったりします。
そんなこともあってなんとなく見てみた映画がなかなかに良い作品でした。
「ブランカとギター弾き」という作品。
77分という長編映画としては珍しい短さなので見てみたわけなんですが、
なんと盲目のギター弾き、ピーターを演じるピーター・ミラリも、マニラの地下道で活動していた実際の路上ミュージシャンとのこと。
この映画完成直後にお亡くなりになってしまっているんですが、フィリピンのスラム街を舞台にした映像はとてもリアルで、出演している子供達はフィリピンの路上で見いだされ、出演が決まったらしいです。
すごいですね。。。
少し前までAmazon Primeで見れたんですが、もう配信が終了しています。
機会があればぜひ。
さて今夜はトークの配信をします。
ぜひリアルタイムでご覧くださいね。
↓
【ツイキャス生配信】
8/23火曜日21:30~自宅からのトーク生配信を行います。

【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は8/26金曜日12時~
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。