OASISの映画「ネブワース1996」を見てきまして。
なんというか、”たぶん懐かしい気持ちになるんやろな…”くらいに思ってましたが、
案外そうでもなくて今聴いてもめちゃくちゃ良い曲がたくさんあるということを再確認しました。
1996年なので1stと2ndの曲オンリーではあるんだけど、やっぱりこの2枚が神がかってますね。
映画館行くの何年ぶりかわからないくらいでしたが行っておいてよかった。
音楽映画って劇場で見るとやっぱ良いもんですね。
映画館はお客さん同士が距離を取れるように席数減らしてあって、アルコールの販売もなかったです。
自分が行った映画館が今日最終日ということもあってか、席はほぼ埋まってました。
(劇場によってはまだやってます)
一つ思い出したのは、東京時代に初めてセッションした曲がOASISの「Rock ‘n’ Roll Star」と「Live forever」だったことです。
あの時はアンプでの音作りもわけ分かってなかったなぁ。
OASISまたやってくれたらいいのに…なんて思いながら家路につきました。
とても良い映画でしたので迷ってる方は見てみてください。
ではでは。
【ツイキャス生配信】
10/6水曜日21:30~スタジオライブ生配信を行います!

【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は10/8金曜日12時~
ゲスト:木村モモさん(フィンガーピッキングギタリスト)
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15~9:00まで、先週の再放送もあります!
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください!


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。