今日はモチベーションについて。
以前にも書いたことありますが、改めて考えることがありまして。
環境の変化で音楽を続けられなくなったりすることもありますが、今回はそうではなくやめてしまう人とずっと継続していく人の違いについてですね。
やはり何と言ってもモチベーションを高く保てるかどうか、これが大きなポイントになると思うんです。
で、自分はどうなのか?
たまに下がることもありますけど、基本的にはあまり変わらないんですよね。
一番は応援してくださる方々のおかげです。
本当にありがとうございます。
それと、もう一つすごく大切なのが”自分で感動できるか?”かなと。
そうなんですね、自分で自分の曲に感動できてるから今もやれてんですね。
まぁこう書いてしまうとバカみたいで恥ずかしいですけど笑
ただ、自分が一番最初のリスナーになるわけなので、自分すら感動させられないものを人前ではできないですよね。
そんなわけで自分がやめる時は、自分を感動させることができなくなった時かと思います。
これは音楽に関わらず同じなんじゃないかと思うんですが…どうでしょう?
あんまりこういう話人としないからよくわかりません。。。
そんな感じで今日はモチベーションについて、でした。
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は1/28金曜日12時~
電話ゲスト:言葉翔さん
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15~9:00まで、先週の再放送もあります。
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。