昨日も曲作りのこと書きましたが、今日は歌詞の話です。
たまに歌詞とメロディーが同時にできる時もありますけど、基本は歌詞は最後に書きます。
で、
自分の想いとかはなるべく出さないように、ストーリーを描くイメージで書いています。
これは曲を作り始めた当初から”長く曲作りをしたい”と思っていたからです。
それに自分は”尾崎豊さん”にはなれないというのはわかってましたので。。。
そんなに世の中に物申すこともないし、夜の校舎窓ガラス壊して回ることも、盗んだバイクで走り出すこともなかったし。(ちなみに尾崎豊さんは大好きです)
そんなわけでメロディーが作る世界観をイメージして、そこから言葉を紡いでいく作業をしています。
そしてその中の登場人物たちの物語を描く…という感じですね。
世界に入れたら早いんですが、それまでが非常に長いです。。。
一つ一つ丁寧に書いていきます。
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は4/29金曜日12時~
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
【ツイキャス生配信】
5/5木曜日21:30~スタジオライブ生配信を行います。

【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。