曲ってずっと残る。
そして、前聴いた時は何も感じなかった曲が
やけに胸に刺さったり、心を掴んだりすることがあるから不思議ですね。
その曲を聴いたタイミングや自分の環境によっても聴こえ方が変わったりしますよね。
新しい曲でも何年も前に作られた曲でも色褪せない。
自分は全然売れてませんし、名曲なんて言える曲はまだ作れてないかもしれない。
発表できる場所も今後限られてくるかもしれない。
けど
”曲を作り続けて歌い続けよう”
なんか、そんなことを考えてました。
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は11/27金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!

萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。