懐かしいバンドをふと思い出したので、そのことを書きます。
90年代のブリットポップブームの中、当時めちゃくちゃ人気のあったバンド
Kula Shaker(クーラシェイカー)
イギリスのバンドでストレートなロックと共にインド音楽にも多大な影響を受けた楽曲には
中毒性があって、相当にハマりました。
Hey Dudeという曲でボーカルのクリスピアン・ミルズが使用しているギターの音に痺れて
急いで楽器屋さんで同じエフェクターを買いました。
(当時、衝撃を受けたらすぐに買って試した。ちなみに去年のバンド再結成でも使用した。)
当時バンドで演奏してた曲は相当影響を受けましたね。
1996年から1999年という短い活動期間でしたが、すごい勢いでした。
今は公式の動画で貴重なライブが観れるから嬉しいですね。
Hey Dude (Live at TITP 06) – Kula Shaker
このバンド、2005年に再結成をしていてこのライブは再結成後の映像です。
新しい音楽と共に、自分の血となり肉となってきたこういうバンドの音楽も
繰り返し聴いていきたいものです。
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は11/6金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【スタジオライブ生配信】
11/7土曜日21:30〜ツイキャスにてスタジオライブ生配信!
【隔週デジタルシングルリリース決定!】
11/6より毎月第1、第3金曜日に新曲をデジタルシングルとしてリリースすることになりました!
