ここのところ、聴かず嫌いで避けていた作品に触れ…どハマりするという
そんな日々です。
まずは先日ラジオで取り上げたピンク・フロイドですね。
このバンドの「狂気」というアルバムからどんどん引き込まれて色んな作品を聴くようになりました。
しかも、プログレというジャンルにも興味が湧いて他のバンドにも派生してまさに沼にハマっている感じです。
そして、もう一枚
ビーチボーイズのペットサウンズというアルバム。
これもまた今まで避けていた作品で、改めて聴いてみると…こんなに味わい深い作品今まであっただろうかと思うほどに聴き続けています。
というわけで昨日のツイキャスライブの後半はほぼそんな話をしていましたね。
それから、これはふと思い出した話なんですが
ビーチボーイズに「Sumahama」という曲がありまして。
このスマって神戸の須磨のことのようなんです。
以前に探偵ナイトスクープで取り上げられていて、来日していたメンバーに直撃して聞き取りをするという場面までオンエアされたみたいです。
詳しくはこのブログをご覧いただくと分かりやすく解説されています。
須磨って自分の地元からすぐ近くですし、よく行く場所でもあるのでなんだか不思議ですね。
ビーチボーイズは本も買って今めちゃ勉強中です。
やっぱり名盤には名盤たる理由があるものですね。
皆さんもなんとなく敬遠してるものに思い切って手を出してみると
意外と世界が広がるかもしれませんよ?
ではでは。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は5/20金曜日12時~
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
【ツイキャス生配信】
5/21土曜日21:30~スタジオライブ生配信を行います。

【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。