昨日、ラジオのことを書きましたが
ふと思い出したことがあったので今日はそれを書いていきます。
今年の1月に尼崎BLANTONで開催した「ai no uta」というイベントがあります。
定期的に開催していこうと思っていた矢先にコロナ騒ぎでライブができなくなりましたが…
このイベント、お世話になっているFMaiaiの後援と言うことでイベントを企画した段階から
ラジオ局に打ち合わせに行きました。
そこで局長にお会いして色んなお話をしてまして
エンターテインメントについてとても理解のある方なので凄く刺激になったんですね。
その中で素敵な言葉だと思ったのが
”芸術は人生を豊かにする”という言葉でした。
エンタメって正直なくても生きていけるものですし、
大きな震災や災害が起きた時に無力感に駆られることが多かったんですが
この言葉が道標のような、そんな想いですね。
コロナ禍の中、これから世の中どうなっていくのか分かりませんが
この言葉を胸にこれからもクリエイティブなことを志していきたい。
そんな風に思っています。
ではでは、また明日。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は8/28金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【スタジオライブ生配信】
8/29土曜日21:30〜スタジオライブ生配信!
※配信は無料でご覧頂けますが、アイテムでの投げ銭をよかったら是非!
(過去の配信動画はライブ履歴をチェックしてください。)


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。