自分で曲を作るようになってから、とにかく色んなジャンルの曲を聴くようになりました。
その中で惹かれたのは”エモーショナルな音楽”です。
これはその時々によって変わってくるんだけど、
今日のブログではその一つである
”演奏しながら楽器を破壊するバンド”の紹介をしたいと思います。
まず思いつくのは
NIRVANA
このMVはスマートに演奏してますが、ライブの終盤はもう…ギター破壊して
その部品を放り投げてベースで打ったりするようなライブもありました笑
でも…惹かれてしまうんです。
カッコ良いんですよね。
カートの歌声もサウンドもたまらない。
何年経っても色あせることはないです。
次は
THE WHO
またしてもMVではスマートです。
が、このバンドはめちゃめちゃ激しいライブパフォーマンスを見せてくれます。
夜な夜なライブ映像を見ながら熱くなりました。
ドラムのキースムーンはドラムセット破壊するし、インタビュー受けながら隣に座ってたギターのピートのTシャツ破るし(かなり意味不明です笑)。
ギターのピートタウンゼントはギターをアンプに突き刺してアンプから煙上がるし…
でもそんなパフォーマンス抜きにしてもカッコイイ昔から大好きなバンドです。
そして次
Buzzcocks
このバンドはパンクムーブメントの中で人気のあったバンドです。
いつだったかの来日公演の最後にやはり楽器を破壊して部品を客席へばら撒いたことがあるとのことで…その後のインタビューでは
「次のアルバムでは新しいサウンドが聴けるよ。だって機材壊しちゃったから。」
なんてことも話していたそうです笑
ただこのバンド、パンクと言いながらも楽曲はかなりポップでそんなとこも大好きです。
最後、
やはり楽器破壊といえばこのバンドでしょう…
XJapan
YOSHIKIがドラムセット壊すパフォーマンスするのは有名ですが、
XJapan本当に凄いバンドだと思います。
活動キャリアと存在感。
日本でドラムという楽器を華やかにした第一人者だと思います。
学生の頃とか、テレビでドラム壊すYOSHIKIを見て衝撃を覚えました。
今は楽器壊すバンドって見ないし、今の感じではないんだろうけど
なんかこうアツくなりますね。
そんな感じでまた明日。
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は11/13金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【パズルなTV生配信】
11/14土曜日21:30〜ツイキャスにて自宅からのトーク生配信!
第1弾は「未来の地図」配信先URLはこちら!


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。