今日は”一線で活躍しているバンド、同級生が多い説”ということで書いていきます。
この間「SONGS」というNHKの番組にBUMP OF CHICKENが出演していて
ふと思い立ったんですが、長く活動を継続していて一線で活躍しているバンドは
同級生で結成されたバンドが多いなぁ…と。
パッと思いつくのは
Mr.children、エレファントカシマシ、BUMP OF CHICKEN、でしょうか。
今回の同級生という言い方は中学生とかその辺りの頃からの話です。
長年連れ添っていて、絆がとても強いのを感じますね。
そしてこの辺りのバンドに共通する一番のポイントは
”vocalを絶大に信頼している”ということですね。
メンバーのインタビュー見てると、vocalだったり
曲だったりのことを何よりも大切にしていることがよく分かります。
もちろん、ずば抜けた才能と努力の末だと思いますが
きっとこの辺りに大きな差が生まれるんではないかと。
特にこの3バンドはキャリアを重ねる度にメンバー同士のやりとりも微笑ましく思えて
ずっと見ていたいし、聴いていたいと感じる。
先日のSONGSではインディーズ時代に活動していたライブハウスを訪ねるシーンがあって
なんだかとてもよかったのですね。
ちなみに自分が組んでたバンドのメンバーは21歳の頃知り合ってるけど、
同級生と錯覚するくらい深い仲で今でも親交が続いています。
一緒に音を出すのってやっぱり素晴らしいですね。
と、そんなお話でした。
ではでは。
【LIVE情報】 兵庫 尼崎ブラントン
日程:3/27(土) 【馴染んだ頃がちょうどよい】
出演:やまだのぞみ/夢奈/萩原大介
時間:Open18:00/Start18:30
料金:前売り¥2,000-/当日¥2,500-(D別)
※チケット予約はお名前と枚数を下記のメールアドレスまでお願いします。monoland.0518@gmail.com
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は3/5金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
【ツイキャス生配信】
3/6土曜日21:30〜
スタジオからのライブ生配信を行います!

【萩原大介 web shop OPEN!】
萩原大介の通販サイトがOPENしました。
ライブ会場限定のアイテムもございますので是非ご利用ください!


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。