今日のラジオ聞いて頂いた皆さん、ありがとうございました!
さて、今日は
ふと考えることがあったので”コロナ禍”ということで書いていきます。
全世界に大きな影響を与えている新型コロナウイルス。
現在は第二波と言われ、感染者は爆発的に増えています。
個人的な影響で言うと、
2/5に全国リリースとなった3rd album夕凪の唄
この作品のツアーが以下の通りでしたが…
【夕凪の唄リリースツアー2020】
2月29日(土)東京 ナカノステレオ(ワンマンライブ)
3月8日(日)大阪 歌う魚
3時14日(土 昼公演)タワーレコード大阪 梅田丸ビル店インストアライブ
3月15日(日 昼公演)京都someno kyoto
3月20日(金 昼公演)広島Metayan Music Studio
3月28日(土)新潟チリンママ
3月29日(日)新潟(長岡)アオーレ
4月4日(土)名古屋 上前津 music bar BOB
4月16日(木)大阪 歌う魚
4月18日(土)三重ガーデンカフェ ボヌール(ワンマンライブ)
5月16日(土)福岡 天神live cafe&bar アクアリウム
初日の東京公演以外、全部中止となりました。
初めて伺う会場もあったので本当に残念。。。
中止になったばかりの頃は、”異常事態”という感じで感情的にはならなかったんですが
そのちょっと後くらいからかなり落ち込むことが増えてしまい…
皆さんも同じかもですが
よくないなぁ、と思いながらもマイナス思考に陥ることが増えました。
よく考えてみると
今まで生活の一部になっていたライブ活動ができなくなり、
遠征もできなくなったわけなので当然といえば当然ですね。
友達と「ちょっと飲みにでも行こう」みたいなのすらできなくなったし。
「コロナが落ち着いたら」という言葉をたくさん聞いたし、多分自分も言ってた。
でもこれは…落ち着くものではないのかもしれません。
”新しい時代”みたいなそのくらいの考え方をしていくしかないんでしょうきっと。
前置きが長くなりましたが
自分はもともとマイナス思考なんだけど、ますますそれが酷くなっていきそうなので
”より自分をコントロールしなければならない”と思うようになりました。
口癖のように「自分のことが嫌いだ」と言ってきましたが
自分のことを大事にできない人が人のことを大事にできるんだろうか?
と考えるようになってきていて。
今まで同様にクリエイティブなことに取り組みながら
自分自身のコントロールをしないとなぁと、しみじみ感じています。
本当はどっか旅に出たいし、行ったことない場所で歌も歌いたい。
でもまぁ今は創作と自己管理にあたることにします。
共に頑張っていきましょう。
明日は21:30からスタジオライブの生配信です。
明日はカバー曲をたくさんやります。是非ご覧くださいね。
↓
【スタジオライブ生配信】
8/8土曜日21:30〜スタジオライブ生配信!
※配信は無料でご覧頂けますが、アイテムでの投げ銭をよかったら是非!
(過去の配信動画はライブ履歴をチェックしてください。)

【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は8/14金曜日12時〜
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!

萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。