自分のデスクには、実はカセットテープが何本か置いてありまして。
バンド初期に共演したアーティストの作品や、自分が好きだったインディーズバンドの作品もあります。
で、ラジカセもあるのでなんと聴けるんですね。
普段は聴くことないですが、この間聞いてみたら…こんなにも音がモコモコしてたのか…と衝撃を受けましたけど、多分それはテープの劣化のせいでしょう。
NUMBER GIRLのテープもあって、これって今貴重なのかもよく分かりません。。。
普通に好きだったから買ったんですけどね。
その後にMDをよく使ってはいたものの、MDの期間て短かった気がしますね。
どちらかといえばカセットテープのがなんか愛着あります。
自分が作った曲を初めて販売したのもカセットテープでしたしね。
(3曲入りを100円で販売して150本くらいは売れました。)
CDというメディアも近い将来こんな感覚になるのかもしれません。
でもやはりフィジカルには強い魅力を感じます。
ではでは。
【ツイキャス生配信】
2/14月曜日自宅からのトーク生配信を行います。

【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00~12:45「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は2/18金曜日12時~
※Listen Radio(リッスンラジオ)というアプリをダウンロードして頂ければ
スマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15~9:00まで、先週の再放送もあります。
【萩原大介 web shop】
萩原大介の通販サイトです。
最新音源も購入できますので是非ご利用ください。


萩原大介(ハギワラダイスケ )切ないメロディーで心の音を鳴らす孤高の唄い人。 「風景の唄」「希望の唄」「夕凪の唄」アルバム3枚全国リリース。 FMaiai毎週金曜日12時〜番組パーソナリティ。 歌を歌いながら文章を書いています。 blog毎日更新。 短編小説は不定期に新作をアップ。